24
ここまで進化したレジン臨床!!
-目からウロコが落ちるお薦めのテクニック-

*コースの「見どころ聞きどころ」を掲載いたしております
コース一覧へ戻る
分類 実習コース 科目 レジン
日時 2012年2月26日(日) 9:30〜17:00
定員 22名
講師
講師
愛知学院大学歯学部保存修復学講座
冨士谷 盛興 准教授
会費 ¥45,000
当日徴収器材費 約¥12,000【実習費およびテキスト代】
申込
方法
申込み方法【1】
備考

冨士谷 盛興

冨士谷 盛興 准教授

概要

●最新のレジン関係の材料の特長と使い分けを「しっかり」学びます
●サンプリング等を利用し実際に材料を触って技能を修得します
●患者増加とプチ自費を目指した高品位のレジン臨床レシピを修得します

解説

 「う蝕治療ガイドライン」が、日本歯科医学会や厚生労働省サポートのMinds(マインズ)に相次いで収載されました。臼歯咬合面や隣接面のレジン修復とメタルインレー修復の臨床成績には差異がなく、いよいよ国民目線でもインレーからレジンに移行すべき時代が到来しました。
 この「待ったなし」のときこそ、最新のボンディング材の確実に接着する使用法に始まり、各先生のニーズに沿ったフロアブルレジンの使い分けを学び、さらにはレジン修復の最新臨床に明日から役立つテクニックを、サンプリング等を利用して実際に触って学ぶべきときです。高品位のレジン臨床レシピを修得することで、自信をもって自費レジンを勧めることができます。患者さんの増加にも繋がります!

【研修項目】
1.接着の基本コンセプト
2.自分にピッタリのワンステップボンディング材は?
 ・確実に接着させるテクニック
 ・各製品の特長と使用法、自分の臨床スタイルで選ぶ
3.フロアブルレジンを使いこなす
 ・流すか、留めるか、各社製品の使い分け
 ・修復用高強度フロアブルを活かしたレジン修復
4.レジンの進化を体験しよう —目からウロコが落ちるお薦めのテクニック
 ・ピッカピカに仕上げる
 ・前歯マトリックスの上手い巻き方
 ・サービカルフェンスを活かす
 ・セクショナルマトリックスと臼歯隣接面窩洞の上手い塡め方

申込
見どころ
聞きどころ

平成23年7月に第3回目のコースが、満員の受講生のもとに盛況に行なわれました。

★試用品がこれで1万2千円!!   
とにかく、コースに出て驚かされるのは、レジンメーカーの各社から提供される試用品の多さです。すべて合わせると定価ベースで10万円程度になるものが、1万円程度で手に入ります。しかも正しいノウハウのもとに使うことができるというのは、しっかりしたレジン治療を目指す方にとって何物にもかえがたい素晴らしい状況ではないでしょうか!一応、名前を列挙させていただきます。

◎ボンディング材関係  
・AQボンドSP  ・アブソリュート2   ・イージーボンドユニドース   ・シールドフォースプラス
◎フロアブルレジン関係 
・フィルテックシュープリーム ウルトラフロー    ・MIフロー   
・MIフィル  ・MIミディアムフロー
・ビューティフィルフロープラス F00  ・ビューティフィルフロープラス F03
◎研磨関係         
・ソフレックス XT(隣接面用) ファイン
・ソフレックス XT(隣接面用) スーパーファイン
・ソフレックス コントラ用マンドリル  ・GCM-101  ・GCF-201

★インレーの時代は終わり?   
時代は、レジンの強度・接着性などが急速に進歩したために、以前は盛んに行なわれたインレーにとって代わることのできる状況になってきています。相も変わらず、小臼歯より後方の2級修復は、「インレーで」と何も考えず行なっているドクターが、相変わらず多いと思われます。患者さんの審美的な要求を全く省みることもなく、強度一点張りでの治療方針は、変更を余儀なくされる時代が来たということです。そのドラスティックな価値観のチェンジを、コースで体感・実感していただきたいと考えます。

★これがレジン!!   
下にあげました、レジンの大規模修復の症例をご覧ください。一見セラミック修復を思わせる治療も、ボンディング剤の選択・正しい使用法にはじまり、レジン材料の選択、研磨の工夫などで達成されるものであります。ここまで行なえれば、自信を持って「自費の治療」と言うこともできるのではないでしょうか?もちろん、強度も十分です。  

★十分なインストラクター  
冨士谷先生の教室のご努力・ご協力で、ベテランの医局員の方にインストラクターをお願いしています。受講生4~5人に一人はつきます。もちろん冨士谷先生も、直接指導もさせていただきます。


術前写真 術後写真 とびっこ