24
「金澤教授と学ぶインプラントオーバーデンチャー」
-生存率・QOL・メインテナンス・デジタルプロセス-
コース一覧へ戻る
分類 臨床セミナー 科目 インプラント
日時 2023年4月9日(日) 10:00〜16:30
定員 大学の規定に従う人数 名
講師
講師
東京医科歯科大学口腔デジタルプロセス学分野
金澤 学 教授
会費 食事なし会費  ¥30,000
申込
方法
ホームページ申込み
振込用紙申込み
備考

金澤 学

金澤 学 教授

概要

 全部床義歯補綴において適切な義歯の形を習得するには難易度が高いと思われている先生へ。
 安定の難しい全部床においてもIOD (インプラントオーバーデンチャー)は劇的な安定をもたらしてくれます。
 様々な種類のIODのなかから患者さんの状況に合わせたインプラントの種類、本数、アタッチメントを選択する方法を学んでください。リスクとトラブルシューティングについてもお話しいただきます。
 IODのエビデンスと臨床を知り理解することによって、治療の幅を広げたい臨床家の先生のためのセミナーです。
 加えて、全部床義歯へのデジタル的なアプローチと世界のデジタル化の現状もお話しいただきます。

解説

【講演項目】
1.Implant overdenture (IOD)
・2-IOD? 1-IOD? ミニインプラント?  
・文献からみた生存率、咀嚼効率、QOL
・即時荷重を可能とするために
・上顎へのIOD 
・ゴールへたどり着くためへの戦術

2.全部床義歯の基本から 
・適切な義歯とは―補綴医はどこをみている? 
・ランドマークを診る力読む力―咬合はここを見る 排列はここを見る 
・ラジオグラフィックガイドのための義歯

3.インプラントの基本から 
・患者のライフステージとQOLを意識してますか?
・診断力―CT画像、骨欠損形態、顎骨形態(動画)
・インプラントの種類と位置―効果の違い 
・だからここにインプラントがほしい 
・切開デザインと縫合位置に要求される精度
・患者の全身状態と器用さと埋入部位(動画)
 ―ボール・バー・マグネット・ロケーター

4.動画で学ぶ、今すぐ使える義歯のデジタル化
・デジタルでの印象採得
・デジタルでの咬合採得
・3D printed denture
・Milled denture
・TMDU カスタムディスク法

5.メインテナンスとトラブルシューティング
・破折
・リライン(動画)
・メタルフレームワーク
・アタッチメントの種類による交換と頻度の違い(動画)

申込