62
ペリオドンタルEr:YAG スーパーコンセプト
―痛みが少ない きれいに治る 早く治る-
コース一覧へ戻る
分類 講演会 科目 歯周
日時 2019年7月21日(日) 10:00〜16:30
定員 160名
会場 東京医科歯科大学歯科棟南4階特別講堂(旧事務棟4階特別講堂)
講師
講師
東京医科歯科大学歯周病学分野
歯周光線治療学担当
青木 章 教授
講師
東京医科歯科大学歯周病学分野
水谷 幸嗣 先生
講師
北海道開業
東京医科歯科大学歯周病学分野 非常勤講師
谷口 陽一 先生
会費 会費A
医師・歯科医師:事前受付¥21,000 当日受付¥24,000
医師歯科医師以外:事前受付¥15,000 当日受付¥17,000
申込
方法
ホームページ申込み
振込用紙申込み
備考

青木 章

青木 章 教授

水谷 幸嗣

水谷 幸嗣 先生

谷口 陽一

谷口 陽一 先生

概要

 Er:YAGレーザを使用して、歯周病を治療するためのコンセプトと方法「医科歯科メソッド」を学ぶ講演会です。

 Er:YAGを併用する歯周ポケット治療「Er-LCPT」は,通常のSRPとは全く異なる「非外科と外科を融合させたコンセプト」「照射部位以外への効果も考えた照射手技」です。多くの論文に裏付けられた「治癒を導くためのメソッド」についてお話しいただきます。

 3名の演者から軟組織治療や再生治療を含む歯周治療について背景となる基礎研究を交えてお話しいただき、Microsurgeryへの応用、Er-LCPTから発展した再生治療と骨造成(Er-LBRT)、インプラント周囲炎治療などについて、動画を多用し当てる角度や動かし方まで示していただきます。

 Er:YAGレーザー導入を検討中の先生は、多くの実践的な情報が得られます。

解説

 使い始めたけれど時間がかかるし効果も期待ほどではないと感じている先生は、「医科歯科メソッド」による効果的な歯周治療の方法が学べます。

 Er:YAGなしで専門的な歯周治療を手掛けている先生は、再生療法や周囲炎治療などにEr:YAGをどう組み入れて成果を出すかが解かります。

 Er:YAGレーザーが照らす歯周治療の未来をぜひ感じてください。

【講演項目】
イントロダクション-臨床で使いこなすための基礎知識
1.Er:YAGと他のレーザーの違い
  ―特性
  ―臨床での使い勝手
  ―チップ
2.安全管理と照射条件
3.日本と海外での臨床応用認可の範囲
4.HLLT (High Level Laser Therapy)とLLLT (Low Level Laser Therapy)
5.レーザーによる組織の活性化
  -細胞増殖促進のエビデンス

臨床基本編
1.軟組織治療
 -替刃メス・電気メスとの比較
2.治癒の速度
3.痛みが少ない理由
4.メラニン・メタルタトゥ
 -既存の術式との違い
5.Microsurgeryとの相性(動画)
6.レーザーと根面
 -細胞付着性の変化
7.レーザーとポケット
 ―残存ポケットへの応用
8.フラップ手術
 ―術時間・治療成績の向上
 ―動物実験からのエビデンス
9.レーザーと骨の処置
10.レーザーとインプラント
  ―動物実験のエビデンスから
  ―チタン表面への照射安全性について

臨床応用編
1.Er-LCPT (Er:YAG Laser-assisted Comprehensive Periodontal Therapy)
2.私たちの考えるポケット治療のコンセプト
 -SRPとLCPTとMIS (Minimally Invasive Surgery)
 ―従来のSRPとLCPTの比較についてのエビデンス
 ―LCPTで有効なハンドスケーラーの使い方(動画)
3.再生治療と骨造成
 ―Er-LBRT (Er:YAG Laser-assisted Bone Regenerative Therapy) (動画)
4.インプラントデブライドメント
 ―マイクロストラクチャーへの作用
5.インプラント周囲炎治療の実際(動画)

申込