36
ホームホワイトニング AtoZ
-東京医科歯科大学先端歯科外来での臨床-
コース一覧へ戻る
分類 実習コース 科目 ホワイトニング
日時 2017年5月21日(日) 9:30〜16:30
定員 20名
講師
講師
東京医科歯科大学う蝕制御学分野
大槻 昌幸 准教授
会費 歯科医師 ¥48,000
歯科医師1名につき同伴聴講が2名まで(1名につき聴講料5千円)可能です
※お申込みは「(医師・歯科医師以外)料金で申し込む」からお願いします
当日徴収実習関連費 約¥8,000
申込
方法
ホームページ申込み
ハガキ申込み
備考 ※歯科衛生士は聴講のみ可能です 実習はできません※

大槻 昌幸

大槻 昌幸 准教授

概要

●同じ薬剤なのにいままでより白くなるトレーの作り方を実習します
●結果を予測できるようになり、患者さんが満足するために必要な点を習得できます
●歯科医師1名につき歯科衛生士の同伴聴講(1名につき聴講料5千円)が2名まで可能です

解説

・思ったより白くならない
・患者さんから白くなっていないと言われた
・知覚過敏がでたらどうしよう
・歯質や歯肉に悪影響はないのだろうか
・補綴や修復物があるときはどうしたら良いのだろう
などの悩みや迷いに明確にお答えします。

【研修項目】
1.始める前に知っておかなければいけない事
・着色、変色の原因 ・メカニズム ・副作用 ・禁忌症例
2.治療期間や効果を予測する
・白くならない歯もある
・予測するために何をみるのか
・どのくらいの時間が必要なのか、どこまで白くなるのか
3.歯の色の評価
・シェードテイキングの基本
・測色計を使う
・シェードガイドを使った測色がなぜ難しいのか
4.こんなときはどうする?
・知覚過敏
・エナメル質の微小クラック
・テトラサイクリン変色歯
・「全然白くなりません!」
5.ホワイトニング治療での歯科衛生士の役割
6.カスタムトレーの製作法
・メーカーごとのシートの「くせ」の違い
・患者満足度を考える ・レザボアの有無は
・スキャロップとノンスキャロップの違和感の違い
・薬剤のもれがなく、フィットしたカスタムトレー
7.ホワイトニング後の審美CR修復治療(動画)

申込