14
サイナスリフト&ソケットリフト
-失敗しない術式の勘所をつかむ-
コース一覧へ戻る
分類 実習コース 科目 インプラント
日時 2017年1月29日(日) 9:30〜17:00
定員 20名
講師
講師
東京都中央区開業
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 インプラント外来 臨床教授
菅井 敏郎 先生
会費 ¥48,000
当日徴収実習関連費 ¥23,000
持ち物

※当日は、自院でお使いの外科器具をお持ちいただきます※

申込
方法
ホームページ申込み
ハガキ申込み
備考

菅井 敏郎

菅井 敏郎 先生

概要

●サイナスリフトとソケットリフトのための適切な診査・診断法、さらに本コース専用模型を使用してそれぞれの基本的な手技、失敗しない手技の勘所を身につけることができます

解説

 「サイナスリフトは自信がないのでソケットリフトから」という声を良く聞きますが、ソケットリフトのトラブル例が増えているようです。特に初心者が安易にソケットリフトを行ってインプラントを上顎洞内に迷入させるトラブルが目立ちます。
 そのような時には即座に開洞を要することが多く、側方アプローチを行える技術がなければ対処できません。
 本コースでは、先ず適応症の判断基準、上顎洞形態、上顎洞粘膜肥厚、隔壁、血管等の読影法を含む適切な診査・診断法を学びます。
 さらに本コース用に設計した上顎洞粘膜・隔壁付模型を用いて、サイナスリフトとソケットリフトの実践的な術式を理解・習得していただきます。

【講 義】
1.サイナスリフト(側方アプローチ)とソケットリフト(歯槽頂アプローチ)の適応基準
2.診査、診断、治療計画、CT読影法(上顎洞形態、上顎洞粘膜肥厚、隔壁、血管)
3.外科術式
 ・ソケットリフト手技と注意点、サイナスリフト手技と注意点、隔壁、血管(上歯槽動脈)の攻略法
4.骨補填材に関して
5.臨床成績
6.偶発症
7.臨床例、手術ビデオ供覧

【実 習】
 本実習コース用に開発した上顎洞粘膜・隔壁付模型を使用します。
(この模型は患者コンサルテーション用にも有効です。)
1.必要な器具・機材の紹介と使用法
2.卵を使用しての薄皮剥離
3.ソケットリフト(歯槽頂アプローチ)・インプラント同時埋入
4.サイナスリフト(側方アプローチ)、骨窓形成、隔壁の攻略法、粘膜挙上、骨補填材填塞

申込